講師紹介

土・日・月担当
坂本萌 Moe Sakamoto

【萌先生に習って良かった。絶対にそう思っていただけるレッスンをします♪】

山梨県北杜市小淵沢町出身。5歳でオルガン、6歳でピアノを始め、甲斐清和高校音楽科を特待生として卒業。15歳でNHK交響楽団学友団と共演。桐朋学園大学ピアノ科卒業後、同大学付属子どものための音楽教室講師を経て、現在はMoe Music Schoolを主宰。日本クラシックコンクール、セシリア音楽コンクール審査員。3歳7歳の二児の母。お花と生徒さん達が大好き。


髙木麻亜子  Mahko Takagi
水曜担当

【どんな生徒さんの成長も見逃さない。美人で生徒さんから信頼の熱い、まあこ先生】

7歳よりピアノを始め、埼玉県立芸術総合高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を卒業。樋熊敏子、嶋田英里、長尾洋史、三上桂子、大野眞嗣各氏に師事。学生時代からソロや伴奏、アンサンブルなど幅広く活動し、現在はコンサートやミュージカル伴奏、ピアノデュオなどで演奏活動を行う傍ら、後進の指導にも力を注いでいる。桐朋学園大学附属「子どものための音楽教室」非常勤講師。


前田翔太 Shota Maeda
土曜日、男性.大人クラス担当

【決して押し付けず、気長にレッスン。男の子や、大人の生徒さんから信頼の厚い前田先生】


桐朋学園大学卒業。第7回東京国際ピアノコンクール5位、第11回セシリア国際音楽コンクール室内楽部門5位、彩の国string competitionリサイタル・室内楽部門優秀賞を受賞。2018年、デュオでモーツァルテウムサマーアカデミーにてErnst・Kowacic氏に師事し、成績優秀者によるスチューデントコンサートに選抜・出演。練木繁夫、パスカル・ドヴァイヨンのレッスンを受講。上田和子、竹内啓子、故紅林こずえ、有吉亮治、大野眞嗣各氏に師事。現在、演奏活動と並行して後進の指導にも従事し、指導歴5年。

橋本瞳里 MERI  HASHIMOTO

火曜、木曜担当


【笑顔で楽しいフレッシュなレッスン。全国を駆け回るスーパーピアニスト!のメリ先生】


大阪府出身。4歳よりピアノを始め、桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を卒業。同大学のランチタイムコンサートや卒業演奏会、室内楽演奏会に出演。現在、桐朋学園大学弦楽器嘱託演奏員として活動し、いしかわミュージックアカデミーやアクロス福岡ヴァイオリンセミナーで公式伴奏者も務める。松井登思子、福島愛子、本田真奈、ヤコブ・ロイシュナー、中井恒仁各氏にピアノを、堤剛、三上桂子、加藤真一郎、清水醍輝各氏に室内楽を、藤井一興、加藤真一郎、石岡久乃各氏に2台ピアノを師事。

日高真希 Maki Hidaka
金曜担当

【適切なアドバイスで、生徒さんをどんどん伸ばす。いつも満席.マキ先生】

名古屋市出身。3歳よりピアノを始め、ピティナ・ピアノコンペティション、ショパンピアノコンクール in Asia、日本香港国際音楽コンクール(香港)で第3位を受賞。国内外のセミナーを修了し、学生時代からソロリサイタルや2台ピアノ、室内楽など多彩な演奏活動を展開。井上美絵、渡辺泉、水野香、碓井俊樹、大西澄子、今井彩子、中井恒仁、J.ロイシュナー各氏に師事し、マスタークラスでJ.ルヴィエ、A.v.アルニム両氏に学ぶ。名古屋市立菊里高等学校音楽科、桐朋学園大学、同大学院修士課程修了。現在は演奏活動とともに後進の指導にも力を注いでいる。